【回数券は高い?】カラダファクトリーの料金を抑える方法を徹底解説!

骨盤や骨格の歪みを整え、体の問題を根本的に解決してくれるカラダファクトリー。

中でもお得な回数券が人気ですが、どのくらいお得で、返金等はできるのでしょうか?

この記事では、カラダファクトリーの回数券について、よくある質問にお答えしています。

ぜひ当記事を回数券を購入する際の参考にしてください!

カラダファクトリーの料金は高い?回数券を使わない通常料金を知っておこう!

ドクターストレッチのメリット4選!

まずは、カラダファクトリーの料金設定を見ていきましょう

豊富なプランが取り揃えられており、大きく分けて「整体・骨盤調整」「美容整体」「ボディフットケア」「オイルトリートメント」の4つがあります。

どんなジャンルがあるのかを確認することで、興味が湧くものもあるかもしれませんね!

整体・骨盤調整

整体・骨盤調整(A.P.バランス®)コース

コース内容 時間 料金(税込)
骨格・骨盤調整+首まわりの調整+もみほぐし 40分 5,800
骨格・骨盤調整+首まわりの調整+全身もみほぐし+頭部の調整 60分 8,580
骨格・骨盤調整+首まわりの調整+全身もみほぐし+オーダーメイド 100分 12,100
《キッズ専用コース》※対象年齢3~15才(高校生不可)*1 30分 3,800

フェイス&ヘッド整体×骨盤調整コース

コース内容 時間 料金(税込)
骨格・骨盤調整+首まわりの調整+もみほぐし+フェイス&ヘッド調整 60分 8,580

快眠整体コース

コース内容 時間 料金(税込)
骨格・骨盤調整+首まわりの調整+快眠施術 60分 8,580

産後向け整体・骨盤調整コース

コース内容 時間 料金(税込)
骨格・骨盤調整+首まわりの調整 20分 3,000
骨格・骨盤調整+首まわりの調整+部分調整 40分 5,800
骨格・骨盤調整+首まわりの調整+全身調整 60分 8,580

美容整体

腸×骨盤シェイプコース

コース内容 時間 料金(税込)
骨格・骨盤調整+シェイプストレッチ/腹部調整 60分 8,580

小顔コース

コース内容 時間 料金(税込)
頭部・ほお骨・顎の歪み調整 30分 4,500
頭部・ほお骨・顎の歪み調整+首・デコルテ・肩の調整 60分 8,900

レッグラインメンテナンスコース

コース内容 時間 料金(税込)
下肢調整(骨盤調整・美脚調整・もみほぐし) 60分 8,580

ボディ・フットケア

フット(足裏)コース

コース内容 時間 料金(税込)
足裏~ふくらはぎ 30分 3,300
足裏~ふくらはぎ+重点ケア 60分 6,600

ボディケアコース

コース内容 時間 料金(税込)
もみほぐし 30分 3,300
全身もみほぐし+重点ケア 60分 6,600

ハンド&ショルダー整体コース

コース内容 時間 料金(税込)
肩・腕の骨格調整・もみほぐし+腕のリンパトリートメント 30分 3,300

オイルトリートメント

オイルコース

コース内容 時間 料金(税込)
骨格・骨盤調整+首まわりの調整+深圧オイルトリートメント(半身) 60分 9,200
骨格・骨盤調整+首まわりの調整+深圧オイルトリートメント(全身) 90分 13,800

カラダファクトリーにはお得なプログラムや回数券がある!

カラダファクトリーには、まとめて支払うことで通常料金よりお得になる「カラダ習慣プログラム」と「回数券」のふたつがあります。

習慣的に通う場合や、複数回でしっかり効果を感じたい人は、料金的にこちらの方がお得なので、ぜひチェックしておきましょう!

カラダ習慣プログラムの料金

まずは、料金体系を見ていきましょう!

整体・骨盤調整40分コース

コース内容 時間 料金(税込)
ステップ
骨格・骨盤調整 + 筋肉調整
40分×6回 29,000
ステップ
骨格・骨盤調整 + 筋肉調整(オプション20分1回分付き)
40分×6回 29,000
ステップ
骨格・骨盤調整 + 筋肉調整(オプション30分1回分付き)
40分×6回 29,000

整体・骨盤調整60分コース

コース内容 時間 料金(税込)
ステップ
骨格・骨盤調整 + 筋肉調整
60分×6回 42,900
ステップ
骨格・骨盤調整 + 筋肉調整(オプション20分1回分付き)
60分×6回 42,900
ステップ
骨格・骨盤調整 + 筋肉調整(オプション30分1回分付き)
60分×6回 42,900

整体・骨盤調整100分コース

コース内容 時間 料金(税込)
ステップ
骨格・骨盤調整 + 筋肉調整
100分×6回 60,500
ステップ
骨格・骨盤調整 + 筋肉調整(オプション20分1回分付き)
100分×6回 60,500
ステップ
骨格・骨盤調整 + 筋肉調整(オプション30分1回分付き)
100分×6回 60,500

それぞれ、5回分の料金で6回の施術が受けられるため、実質1回無料で受けることができます

整体・骨盤調整をご希望の人で、きっちり体の調子を整えたいという人にはおすすめです。

ステップ1〜3まであり、その人に合ったオーダーメイドの施術をしてくれるので、腰や肩の調子の改善、O脚の改善など幅広い問題を解決してくれます。

回数券の料金

まずは料金体系を見ていきましょう!

腸×骨盤シェイプコース

コース内容 時間 料金(税込)
骨格・骨盤調整 + 首周りの調整 + 腹部調整 60分×6回 42,900

小顔コース

コース内容 時間 料金(税込)
頭部・頬骨・顎のゆがみ調整 30分×6回 22,500

レッグラインメンテナンスコース

コース内容 時間 料金(税込)
下肢関節調整 60分×6回 42,900

フット(足裏)コース

コース内容 時間 料金(税込)
足裏を調整 30分×6回 16,500

ボディケアコース

コース内容 時間 料金(税込)
全身筋肉調整 30分×6回 16,500

オイルコース

コース内容 時間 料金(税込)
骨格・骨盤調整 + 自律神経(首/頸椎調整)+ 深圧オイルトリートメント(半身) 60分×6回 46,000

整体・骨盤調整(A.P.バランス®)コース

コース内容 時間 料金(税込)
骨格・骨盤調整 + 首周りの調整 + 筋肉調整 40分×6回 29,000
骨格・骨盤調整 + 首周りの調整 + 全身筋肉調整 + 頭蓋骨調整 60分×6回 42,900
骨格・骨盤調整 + 首周りの調整 + 全身筋肉調整 + オーダーメイド(気になる箇所を重点的に) 100分×6回 60,500

回数券も、カラダ習慣プログラム同様、5回分の料金で6回分の施術が受けられるため、実質1回無料で受けることができます

気になる箇所ごとに細かく分かれているため、気になる箇所だけを集中的に改善したいという人は回数券で通うことをおすすめします。

カラダファクトリーの回数券の支払い方法は?

カラダファクトリーの回数券の支払い方法は?

カラダファクトリーの回数券の支払い方法は、以下の方法があります。

  • クレジットカード
  • QRコード決済(LINE Pay・PayPay・メルペイ・d払い・ALIPAY・WeChat Payなど)
  • 電子マネー決済(iD・QUICPay・WAON・楽天Edy・Suica・nanaco・PASMO・Kitaca・ICOCA・TOICA・manaca・SUGOCA・nimoca・はやかけんなど)

ただし、QRコード決済と電子マネー決済は店舗ごとに使える種類が変わることがあるので、自分が使いたい支払い方法があるかどうかあらかじめ確認しておきましょう。

また、クレジットカードは分割可能な店舗もありますが、一括支払いのみ受け付けている店舗もあるので、こちらもあらかじめ確認が必要です。

カラダファクトリーの回数券は家族等にギフト券としてあげられる?

カラダファクトリーの回数券は家族等にギフト券としてあげられる?

残念ながら、自身で購入した回数券を家族等にあげることはできません

ただ、「ファクトリージャパングループ共通施術ギフト券」が別途販売しているため、購入して誰かにあげることは可能です。

種類は、

  • 1,000円券(1000円)
  • 整体・骨盤調整(A.P.バランス)40分コース」チケット(5800円)
  • 整体・骨盤調整(A.P.バランス)60分コース」チケット(8580円)

の3つがあります。

カラダファクトリーの公式通販サイト「KARADA MARCHE」で購入できるので、プレゼントや景品におすすめですよ。

カラダファクトリーの回数券に関するよくある質問

カラダファクトリーの回数券に関するよくある質問

回数券は返金・払い戻しできるの?

カラダファクトリーでは、返金・払い戻しを一切受け付けていません

6回の施術が5回分の料金で受けられるメリットがあるため、返金・払い戻しができないというデメリットは受け入れる必要がありますね。

そのため、購入する際は最低でも5回は施術を受ける予定がある場合にしましょう。

回数券には期限切れがある?

回数券には有効期限があり、購入日から4ヶ月です。

以前は購入後、ご利用開始日より3ヶ月でしたが、2021年12月1日以降は変更になっています。

そのため、4ヶ月以内に使い切れる場合に購入するようにしましょう。

また、カラダ習慣プログラムは購入日から3ヶ月が有効期限ですので注意が必要です。

【まとめ】カラダファクトリーは回数券がお得!購入日から4ヶ月以内に使い切ろう!

【まとめ】カラダファクトリーは回数券がお得!購入日から4ヶ月以内に使い切ろう!

プランが多くて迷ってしまいそうですが、自分の治したいところの回数券やカラダ習慣プログラムを購入するのが値段は安く済みます。

1回の施術で改善することもありますが、複数回通わないとすぐに元に戻ってしまうことが多いのが整体です。

体の問題を解決する上でも、料金的にも、回数券を買うのが効率が良いでしょう。

ただし、無駄にしないためにも4ヶ月以内に6回通える時に購入するのがおすすめです。